«前の日(07-24) 最新 次の日(07-26)» 追記

お知らせ


平成18年07月25日 この日を編集

ニンテンドーDSブラウザとか

 注文していたのが届いたので早速試す。で、話には聞いてみたがもっさり気味。縦長モードだと横幅が狭いためサイトの見え方がPCと大分変わるが、ハルヒのサイトなどはSOS団ロゴが真ん中にくるなど結構上手い具合に調整されたように見えるのがちょっと面白かったり。でも背景のねこマンは出なかった。2画面モードだとPCとほぼ同じように見えた。ということで、これの面白そうな使い方でも考えてみよう。


平成22年07月25日 この日を編集

[ゲーム]ファイアーエムブレム新・紋章の謎プレイちう

 ノーマルかつゆと^H^Hカジュアルモードで開始。しかし、カジュアルモードを選んだとはいえ、キャラがやられたときにリセットしてしまうのはFEの性か。

 今回はマイユニットをペガサスナイトにしてるけど、最初から使えるとなるとペガサスナイトが一人増えると序盤のドラゴンナイトを倒しに行きやすいなど、かなり使い勝手が良いですね。力もなかなか高いですし。

 そしてマイユニット、シーダにカチュア、パオラ4人をファルコンナイトにしてあとミネルバを加えて飛行ユニットが5人が主力。平均的に力と素早さが高く、守備力もほぼトップクラスなので、弓兵さえ倒してしまえば後はほぼ敵無し状態。ファルコンナイトなので魔防も高く、魔法使い相手でも安心。あ、天空のムチだけはオンラインショップで買いました。

 で、気が付けば15章までクリア。序盤は簡単だなと思いつつもアンリの道に入ったところの火竜が出てくるところあたりから結構辛くなり。ここに来て改めてどう考えてもSFCでいう2部からは初心者向けじゃないなと思った次第。あ、だからカジュアルモードとか用意したのか。今回はブレスに防御力が適用される(SFCのときは防御無視だったはず)とはいえ、うまく壁ユニットで防がないとさっくりやられてしまう。専ら壁は前述の飛行ユニットだったりするわけではありますが。で、ドラゴンキラー持たせると向こうにも大ダメージ与えられるし、経験値はいっぱいもらえるのでそれでレベル20にして転職、と。15章でエストが加入したけどどうやって育てようか現在考えちう。

 ちなみに、アンリの道はかつてアンリしか進んだことのない…とかいう設定の割には何故かかつての仲間がちょろちょろいるのがなんだか腑に落ちない。しかも、今回シューターは戦車捨てた設定になってた。

 それに加えて、今作はSFC版「紋章の謎」では仲間にならなかった「暗黒竜と光の剣」のキャラクターや「新・暗黒竜と光の剣」の新キャラクターがどんどん仲間になるが、出撃枠が狭いので結局使わないという(笑)。今回は闘技場とか使わずプレイを目指してるので装備だけ剥ぎ取る展開に。

 今回闘技場を使わないのは、「新・暗黒竜と光の剣」の11章でキャラを育てすぎてその後育てる楽しみがなくなって14章くらいで止まってるのが原因。

 ということで、20章まであと1/4だし、今回はやり遂げるしか。あ、あとチキが加入したけど初期HPが18で意外と使いづらい…。

[アマガミ]アマガミSSのOPとかEDとか

 CDが出て1週間弱経ったのもあって感想などなど。

 まずOP「i Love」について、これかなり良い曲ですね。目を瞑ってふんふんと体を揺らしながら聴いてると少し涙が出てきそうな感じで。ただ、アマガミの世界観と合ってるかどうかについてはまだよく分かんない、ってところで。

 続いてEDについて、最初聴いたときは「花」の方が落ち着いててEDっぽくていいんじゃないか、と思ってたり、2曲ともどうにもはるか先輩が歌ってる感じを掴めなくて「むむむ…」と思っていたところだったけど、金曜日の寝る前に「キミの瞳に恋してる」を聴いてたら突然心に響いたというか、こっちも良いぞ、と思った次第。「この気持ちが恋なの?」の若干裏返り気味なところを聴いて何かに目覚めたようです。しかしなんというか、「キミの瞳に恋してる」は最初と最後の音がやかましい感じというのが残念というか、もうちょっとここ抑えめにしておけばいいんじゃないかって感じがする。で、現在は2曲ともはるか先輩が歌ってるように聴けている。

 それから、EDのCDについては細々と予約するのが面倒なので2~6まで特別盤をさっくり予約してきた。BDについてもこの前アニメイトではるか先輩編上下をとりあえず予約。店舗特典は付かないけど初回特典は付くって明示されてるしまあいいか、と。